ブログ
カーボンクランク と言う選択
2度目の入荷 というか、
165mm 在庫しました。
Praxcisworks DOON カーボンクランク
30mmシャフトを使った軽量クランクなんです。
クランク重量
ROTOR ARDU carbonもこの形状ですね。
スパイダー取り付け部は SRAM 3ボルト
SRAM RIVAL等のクランクと同じ形状ですが、東京サンエスのJ-Fit クランクもこの形状
ダイレクトマウントのチェーンリング 等も有りますが
スパーダー も 別売りで 4アーム・5アーム 等有りますよ。
4アーム スパイダーを使用して取り付けた状態*シングルチェーンリングですが、標準はダブルで使用です
ROTORほどは硬くない感じの踏み心地です。
クランクアーム+シャフト
¥48,000-
で!!!!!!!!
ご相談ください
ちなみに・・・・・・
ご安心ください! 適技マーク ついてますw
取り付けると
コレで 471g
当店でも多くの方にご使用いただいている Magene PES P505 クランクと比べると
その上で、クランクアームも若干硬く なによりBBシャフトが 24mmスチール→30mmアルミ となり
撓みにくいのか?ダイレクト感が増します。
*ROTORも30mmアルミシャフト なので、同じような踏み心地
カーボンクランク でパワーメーターを使いたいんだけど・・・・
って方は、ご相談ください。