HOME > ブログ > アーカイブ > メンテナンス

ブログ メンテナンス

2023/05/18メンテナンス

シーラントXシーラントで 最強に?

ここ1週間ちょっと ですが、おバカな実験(経過観察?)をしておりました。   それが、コレ 何ヤッテルノ? ですよね。 簡単に言います。 瓶自体に マクハル ...

続きを読む


2023/01/26テスト・インプレッションメンテナンス

今頃?なタイミングで MAKUHARU 使ってみる

昨年 2022/4月に発表されて以来、気には成っていたのだが・・・ と言うのが、この チューブレスレディー用 シーラント剤 MAKUHARU(マクハル=膜張る?w)   ...

続きを読む


2022/03/31オイルテスト・インプレッションメンテナンス

Molten Speed Wax 使ってみた&サービス開始

2013年 アメリカのミネソタ州で産まれたチェーンワックス(固形潤滑剤)が Molten Speed Wax です。 その3年後2016年にリオデジャネイロオリンピックでロードTTにおいて金メ...

続きを読む


2022/02/20オイルカスタムメンテナンス

モルテン スピードワックス 取り扱い開始

耐久性と潤滑性能に優れたチェーンワックスとして名高い モルテン スピードワックス の取り扱いを始めました。 これまでのワックス タイプのチェーンオイル?は、雨天での性能が非常に低く ...

続きを読む


2021/08/16メンテナンス雑談

タイヤの中で産まれた????

とあるお客様からのご相談・・・ 「なんか、前輪からコロコロ音がするんですよ」 え?? それってリムの中にアルミの切削クズが有って・・・ あ、ウチで組んだカーボンホイールだから、それは無いか...

続きを読む


2021/06/01テスト・インプレッションパーツメンテナンス

EQUAL メカニカルディスク 使ってみた!

GROWTAC EQUAL メカニカルディスクブレーキを取り付けたら 乗って使うのがスジってもんでしょ   って訳じゃ無いですが、日曜日の朝練でテストです。 桜の時期に撮った写真です。 ...

続きを読む


2020/02/11メンテナンス工具・ツール

簡易メンテナンススタンドは洗車にも便利

サドルを引っ掛けるだけ   こんな簡単な方法ですが、これだけで便利なメンテナンススタンドをご紹介します このスタンドを使うと、後輪が浮くんですよね。 そうすれば・・...

続きを読む


2019/10/11ホイールメンテナンス

リム交換

MTBエンデューロと言う競技をご存知ですか? MTBで登りと下りのセクションを作り、それぞれのタイムを計測して合計のタイムで順位を競うと言う物。 そこそこ盛り上がってるらしいのですが、 ...

続きを読む


2019/10/04パーツメンテナンス

クランクブラザースのペダル リフレッシュ!

先日、ビックリな破損状態となったペダルをお預かりしたので 早速修理です。 ペダルは、Project-K的にはお勧めの クランクブラザース Candyシリーズ MTB&グラベ...

続きを読む


2019/09/06オイルメンテナンス

自転車洗浄用洗剤大集合

表題 全部漢字でマトメテみた! ん??? そうじゃない???   ハイ 自転車を洗浄する為の 洗浄剤 数種 揃いましたので イロイロ それぞれご紹介です。...

続きを読む


12

« club pk | メインページ | アーカイブ

Page top