HOME > ブログ > アーカイブ > カスタム

ブログ カスタム

2023/02/25サイクルコンピューターカスタム

GARMIN 拡張バッテリーを使う理由

今や 自転車用だけにとどまらず(元から留まってない??本来登山用だろ~~!)各スポーツ方面で使用されるGPSメーター GARMIN EDGEシリーズですが、超ロングライド勢には駆動時間(17時...

続きを読む


2022/06/23カスタムサイクルコンピューター

GARMINの地図にデータ6件並べたい! MapDashboardの使い方

GARMINを使用していて、地図画面を表示して走ってると 速度や距離が見れなくて・・なんて思ってませんか? 思わないか(;^_^A   私はこれ迄 2個 表示して走ってま...

続きを読む


2022/06/04カスタムホイール

カーボンスポーク はじめます

カーボンスポークを使用したホイール が、新興メーカー各社 から出てもう1年以上経ちますね。 その間、メディア関係者や業界関係者からたまに言われてたんですよ。。。 カーボンスポーク やらないの?...

続きを読む


2022/05/13カスタム雑談

新しい事にチャレンジ?ではないが

昨年末から、カーボンスポークやら チェーンワックスコーティングやら ちょこちょこ始めてますが、又新しい事にチャレンジ中   こんな色の粉末相手に、思案中です。 効果...

続きを読む


2022/02/20オイルカスタムメンテナンス

モルテン スピードワックス 取り扱い開始

耐久性と潤滑性能に優れたチェーンワックスとして名高い モルテン スピードワックス の取り扱いを始めました。 これまでのワックス タイプのチェーンオイル?は、雨天での性能が非常に低く ...

続きを読む


2022/02/01カスタムテスト・インプレッションホイール

さて、カーボンスポークで組んだホイールってのは?

前回 カーボンスポークの話を書いてから チョコチョコ問い合せを受けるのですが・・・・・・ マダ テストチュウ ダカラネ   現在は、現行品の 5028HLD (50mmハイ...

続きを読む


2021/12/14Project-K オリジナルカスタムホイール雑談

カーボンスポークって、どうなんだろう?・・・だから!

ここ1年位かな? 大手数社からカーボンスポークを使用したホイールが出ていますね。 おかげで、カーボンスポーク使わないんですか? と聞かれる事も何度か。。 カーボンスポークを使うメリッ...

続きを読む


2020/12/22カスタムパーツ

超軽量なチューブが!

*内容更改 12月22日 コレでも ロード用のチューブなんです。 メチャクチャ小さいんですけど!   噂の超軽量チューブ tubolite が入荷しました。 ...

続きを読む


2020/12/13カスタムブルベ・ロングライドライト

エアロハンドルでブルベを走るだと???!

最新のエアロハンドルと言う物は、空力を求めるが為にハンドル周りに物を付けるスペースが無く ライトとか取り付けにくいじゃん・・ とお嘆きの皆様。 私も同じ状態で御座います。 &...

続きを読む


2020/07/17カスタムパーツ

ブレーキパッドも軽量化?

2021年モデルとして発売されるNewモデル ロードの多くが ディスクブレーキに成りましたね。 制動力・コントロール性に優れる(簡単に言えば少ない力で簡単に止まる)ディスクブレーキですが 欠...

続きを読む


123

« 雑談 | メインページ | アーカイブ | Project-K オリジナル »

Page top