カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (10)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (7)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (10)
- 2018年7月 (7)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (11)
- 2018年2月 (15)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (10)
- 2017年11月 (8)
- 2017年10月 (9)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (15)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (2)
- 2016年8月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (2)
最近のエントリー
ブログ パーツ
センターロックが仲間入り
センターロック???? 何それ? ハイ。。誠に申し訳ございません。 そうですよね。何の事だ? って感じですよね・・・・(;^_^A ディスクブレ...
ROTOR 新型クランク ALDHU 3D+ 入荷
シマノ・カンパ以外のブランドで、クランクとして確固たる地位を築いているROTORから 新型のクランク ALDHU 3D+ が入荷しました。 今までの3D+と違い、ALDHU はクラン...
リヤコグのカスタム?
皆さんがお使いのギヤ(リヤコグ)は、何枚? って質問だと、10枚!とか 11枚! って答えですよね(;^_^A イクツからイクツ?って聞かれたことは有りませんか? そ...
噂?!のケーブル 入荷です
巷で、某シマノのケーブルよりもイイ! という噂の シフト&ブレーキケーブルが有ります。 日泉ケーブルという会社の スリックステンレスインナーケーブル 従来のケーブ...
シマノ R7000/105シリーズ 受注開始です
いまいち盛り上がりに欠けていますが。。。 シマノ New105 R7000シリーズが受注開始になりました。 早くて 6月末 って直ぐじゃん(;^_^A 入荷予定です。 &nb...
ボトルケージを止めるネジにもコダワリが!?
先日 オリジナルロードを納車したお客様から ボトルケージを止めるネジって何が有ります? と聞かれて。。 pk店長「ん??普通のネジでイイの?」 お客様「チタン 有りま...
TNIの赤いヤツは3倍速いのか
先日入荷した、TNI ビックプーリー 9100/8000用はホントに良く回ります。 先ずはビックプーリー と言うのは? ですが、後ろ変速機のチェーンの掛かっている部分 この2枚の...
シマノ デュラエース パワーメーター入荷!
やっと!!! 新型デュラエース パワーメーター付きクランクが入荷しました。 クランク長 167.5mm この長さは、ギヤ版別でしか出荷されない長さですが、 かなりの頻度...
DT・RWS スキュワー
これまでのスポーツサイクルのホイールの固定には、必ずと言って良いほどクイックレリーズ が使われていました。 *一部、スルーアクスルという特殊な形状も有ります。 その、クイ...
ワイヤーも交換してみたら?
皆さんがお乗りのスポーツバイクは 変速やブレーキを動かすために、ワイヤーを使用していますよね。 変速ワイヤー や ブレーキワイヤー がそれです。 多分、、純正品のワイヤーを使用してる...
« サイクルコンピューター | メインページ | アーカイブ | ボディーケア »